乳がん治療に必要な早期発見から治療まで。ー貫した診察と治療が可能なクリニックです。
当院で乳癌検診を受診いただけます。西宮市の乳がん検診が今年度はどのタイプかこちらからお調べ頂けます。
当院にて乳癌検診を受診いただけます。今年度はどのタイプかこちらからお調べ下さい。
乳癌の診断・治療を中心として、手術、全身的薬物療法、乳房再建、経過観察等を行います。
手術による治療を基本とし、神経・骨・関節・皮膚など日々の外傷を治療します。
乳房のしこりが不安な方。
乳頭や乳輪に湿疹やただれを生じたりしている方。
乳頭から血の混じったような分泌物が出る方。
皮膚の赤みや腫れ、熱っぽさといった症状の方。
わきの下の腫れやしこり、しこりによる神経の圧迫からくるしびれのある方。
マンモグラフィとは乳房のX線撮影のことです。専用の撮影装置を用いて乳房を圧迫して撮影します。※女性放射線技師3名在籍
乳房に超音波を発する器具(プローブ)を当て、乳房内部から跳ね返ってくる超音波を画像にして調べます。
入学・就職の際の健康診断や診断書作成を受け付けております。ご指定の書式がある場合は、あらかじめご提示ください。予約していただけるとスムーズです。
糖尿病・脂質異常症・高血圧症など生活習慣病を含む一般内科疾患も診療可能です。
インフルエンザ、コロナ、帯状疱疹、肺炎球菌、破傷風等各種ワクチンの接種が可能です。予め、お問い合わせください。(要予約)
検診をご希望される方は、お気軽にお問い合わせください。
当クリニックの紹介を見ていただきありがとうございます。院長の加賀野井 純一(かがのい じゅんいち)です。私は1991年の医師免許取得より約32年間、乳腺外科・消化器外科で京都大学や関連施設で勤務医として手術を中心に診療して参りました。乳がん罹患数は上昇傾向にあり、私が医師免許を取得した頃と比較すると乳がん罹患数は約10倍もの10万人を超えてしまい、女性の部位別がん罹患数では最多です。当クリニックでは乳がんの早期発見を中心に診療して行きたいと考えておりますが、同時にクリニックでも可能な乳がん治療を実践していきたいと考えております。また現代ではいろいろな疾患を働きながら治療する時代です。総合病院で日々外来診療・治療をしている中で患者さんから言われたことは、「“仕事を休まないで”検査や治療が気軽に受けられたらいいな」でした。限られた会社の年休を使うことなく、お仕事が終わってから来院できるようなクリニックがあっても良いではないかと考えました。限られた貴重な年休は、家族や友人との団らんや憩いに使って、空き時間に乳がん検査や治療を受けることができる働きながら検査や治療を受けられるクリニックが当クリニックのコンセプトです。
純クリニック 院長 加賀野井 純一